みのり

みのり

2019年12月26日

岡島考喜(ペンネーム)上人に御朱印のイラストを描いて頂きました。

1月25日に法然上人がご往生されたので、その場面です。

岡島上人とは「布教師養成講座」という道場で、3年間(計45日)共に研鑽させて頂きました。

岡島上人は「クローン病」という腸壁に潰瘍が出来て細くなる、原因不明、治療方法がない難病を抱えておられます。消化物が詰まる為、道場中も食事制限をしておられました。

ご自身の体験を『クローン患者生きてゆく』という漫画で描いてます。無料で読めますよ。
https://sokuyomi.jp/external/viewer2/?id=CO_kurohnkanj_001_0001-0

クローン病患者は約3万人いるにもかかわらず知名度が低い。
同じ病気の人達を勇気づけたい!
気持ちを代弁できたら!
そんなお気持ちで描かれてます。

ぜひご覧下さい!


2019年12月22日

本日は今年最後の限定御朱印日でした。

3月末から限定御朱印を始めて、たくさんの方が阿弥陀様とご縁を結んで下さいました。

そして、たくさんのおやつをお供え下さり、子供達の笑顔がふえました♪

これからも世界で一番大好きな阿弥陀様をお参りして頂ける様、精進してまいります。

南無阿弥陀仏


2019年12月22日

12月18日(水)サラナ親子教室を開催しました!

今月はピアノの先生に来て頂き、歌ったり、音楽に合わせて体を動かしました♪

お家では大きな声を出したり走ったりする事が難しいので、皆とても楽しそうでした!

そして、ふだんトイレにもゆっくりいけないほど忙しいお母さん達が子供を遊ばせ、おしゃべりをしながら、ゆっくり食事する時間もありました♪


2019年12月19日

12月22日(日)9:00~12:00限定御朱印をお授け致します。

22日は「冬至」なので「冬至限定御朱印」を作ってみました♪

文字は「一陽来復」と書いてます。

冬至は1年で最も日が短くなり、翌日から日が伸びて春に向かっていくので、運がよい方に向かい始める、めでたい日です。

ゆずには強い香りがあり、邪気を払います。

ゆず湯には「冬至」と「湯治」がかかっており、心身を清浄にする意味があるんですよ。

南無阿弥陀仏とお称えすると、お湯が雪を溶かすように罪業がなくなり清浄になります。

どうぞ皆様のお参りを優しく微笑む阿弥陀様と一緒にお待ちしてます。


2019年12月12日

蟠龍寺の全ての檀信徒先祖代々のお位牌をよく見ると「担」という字が使われてます。

先代住職が作られたとの事です。

蟠龍寺を担ぎ、受け継いで下さった大切な方々を心を込めて御回向しなさいというメッセージを感じます。

蟠龍寺が今ある事に感謝して念仏回向させて頂きます。

南無阿弥陀仏


2019年12月11日

昨日は一心寺様の向かいにある「大阪教区教務所」で布教の研修会でした。

教務所に入る前、ふと空を眺めるとキレイな満月でした。

阿弥陀様は全ての人を月の様に優しく見守り、お慈悲の光明を照らして下さってます。

南無阿弥陀仏


2019年12月10日

蟠龍寺は、阿弥陀様にお供えしたお菓子をおさがりとして、様々な事情をもつ子供達に送らせて頂いてます。

お菓子を発送しました!

くだものを食べる機会がない子もいるので歓ぶといいな〜!

今年から始めた御朱印にお参りの方々がお菓子を持ってきて下さるので、子供達の笑顔がふえてます♪

ご縁に感謝しており、心より御礼申し上げます。

子供達が笑顔になりますように。

南無阿弥陀仏


2019年11月16日

11月30日(土)14:00~(16:00頃まで)十夜法要を厳修致します。

漫画家の小川隆章さんに御朱印のイラストはどのように描いているのか、実演を含めてお話して頂きますよ♪

希望される方には、御朱印帳見返し、著書などにサインして下さいます。

16:00頃~塔婆回向があり、小川様も参列されますので郵送になる場合があります。

先着20名

参加費:500円
十夜限定御朱印:500円

申込み方法:ホームページ「お問い合わせ」より必要事項を記入して下さい。

申込順に後日、案内状を送ります。
当日お持ち下さい。

なお、お電話、コメントやDMなどでの申込みはご遠慮下さい。

南無阿弥陀仏

 


2019年11月11日

阿弥陀様へのお供えを子供達に送らせて頂きました。

お参りの際、お供えを頂き厚く御礼申し上げます。

平安養育院様から子供達が頑張る事を書いたカレンダーが届きました。

お菓子で微笑む安らぎの時間を過ごし、一歩ずつ歩んでいけますように。

南無阿弥陀仏


2019年11月8日

先日、御朱印にトンボのイラストを描いて下さった檀家さんが作曲したCDを頂戴しました!

井上さんは会社員として働き、トンボ研究やピアノは趣味との事です。

凄すぎて驚きです!

限定御朱印授与日にかけようかな〜?

 


最新の記事

カテゴリー

アーカイブ

  • 蟠龍寺LINE公式アカウント
  • 蟠龍寺公式facebook
  • 蟠龍寺公式instagram
  • 蟠龍寺公式Twitter
  • 蟠龍寺公式Tiktok
  • 大阪新四十八願所阿弥陀巡礼
  • 浄土宗公式サイト
  • おてらおやつクラブ
  • 公益財団法人浄土宗ともいき財団
  • 生命の樹(小川隆章のホームページ)
  • クローン患者生きてゆく
  • 蟠龍寺
ページのトップへ